自己紹介(リーマンショック経験)させていただきます。

生まれは1962年(昭和37年)の62歳です。
大学卒業後、県庁に勤め2023年3月末に退職しました。
4月から民間に週5日で再就職し、65歳までは勤務するつもりです。
家族は、自営業の妻と無職の猫1匹との3人匹です。

  • 子どもは3人で、今年4月には、大学を2人卒業し、一人は就職が決まりました。
    他の2人は就職が決まっていません。いまだ生き方模索中です。
  • 趣味は読書で、主に資産運用やビジネス関係の本を100冊以上読んできました。
    テレビは殆ど見ませんが、大谷が出場している時間帯だけ応戦することと、所さんと林先生の「ポツンと一軒家」とNHKの「72時間」は欠かさずみています。 
    2024年8月に横浜アリーナで藤井風のコンサートがあり抽選で申し込みましたが、あえなく落選しました。
    時々、美術館巡りや先日は花火大会見学、美味しいもの巡りなどに国内旅行も楽しみです。街路市での買い物も節約と四季折々の野菜や果物が楽しみとなっています。
  • スポーツ歴は、学生時代に山登りやスキーを経験しています。
    マラソンは、50歳過ぎてから始めて約3年間走り、
    2年目にフルマラソン1回目3時間25分、2回目で3時間6分でしたが、
    今は引退して、体幹を鍛えています。
  • 投資歴は、2007年から外国株やバランスファンドなど各種投資信託を中心に2千万円以上で始めるも、
    翌年からリーマンショックに直面。その後、なんとか立ち直るものの、日本の個別株とベトナムファンドでは失敗し、損失を確定。
  • そのときの大暴落の経験から、下がる時は、日本株であれ債権であれ、すべてが下がることを学びました。

  • 資産は、退職金約2千万円と預金約1千万円、運用中の資産1千万円で計4千万円の元金があります。
  • このうち、生活防衛資産約1千万円を確保した残りの3千万円を
    今後10年間で「退職金ファイア」(私の造語です)
    =「退職金を運用して長生きの不安を払しょくし、精神的にも経済的にも安定した老後生活」
    を目指していきます。
  • 当ブログの質を高めるためと自己学習のために、FP(ファイナンシャル・プランナー)の資格試験を2024年5月19日受験し、無事合格しました。1月からテキストを買って朝30分程度勉強し、4月からは1時間程度に増やして1回目で学科、実技とも8割以上の正答率で3級に合格(合格ラインは6割以上)しました。
    次は2級試験を目指し、勉強中です。
  • 老後に向けた資産運用に悩んでいる方にとって、少しでも参考になればうれしいです。
    読者の皆様と一緒に勉強しながら安定した資産形成のお手伝いができればと思っています。
  • 2024年1月から当ブログを開始し、今後、週1回を目標に記事を掲載予定です。
    少し遅れる場合はご了承ください。
    末永くお付き合いいただけると嬉しいです。
  • なお、私の資産運用は、私の経験を元にした考え方です。
    年齢、経験、リスク許容度、資産額などによって運用の仕方は変わってきますので、
    最終的には、投資は個人の判断と責任でお願いいたします。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 60歳で公務員を退職後、民間に再就職し、約2千万円の退職金と約1千万円の預金を運用し、10年後の長期・分散・積立+αで老後ファイア(老後の安定生活)を目指しています。
 家族は妻と二人に猫1匹の3人匹家族です。
 投資歴は、2007年から投資信託中心に投資を始め、2008年からリーマンショックを経験。
リスク資産で一部失敗後、なんとか復活し投資経験は17年目です。
 子供3人は、訳あって同時期に大学卒業に近づき、2人はめでたく卒業。一人は就職し、残る二人は生き方模索中。
よって、ほぼ手がかからなくなったので、61歳から65歳までは資産運用を加速する予定です。
安全資産(預貯金など)を2千万円残して、約2千万円を運用中です。
新NISAには夫婦で積立投資中です。
ブログの適正な運営と自己学習のため、2024年1月からFP(ファイナンシャル・プランナー)の資格試験に挑戦し、1回目の2024年5月に3級に合格しました。次は2級に挑戦します。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次